「やっぱプロってすごいんだな」って素直にリスペクトする良い子になりました、という心温まる話。

今週のお題「鍋」

 

今週のお題】寒い日には鍋だよね

 

・・・そう?

わたしは鉄板料理のが好きだけどね。

あ、もちろん出されれば鍋料理も食べます。

なんなら成人男性の1.5倍はいただきますけどね、ハイ、デブまっしぐら。

デブ、残さない。むしろ「おふくろ~もう一杯!」。これ、常識アルヨ。

 

でさ~。

この前の寒い夜。夕飯にもんじゃを作ったんです。

かねてより繊細でお上品な文章を披露しているわたくしなので驚かれるかもしれませんが、実は生粋の江戸っ子でして下町料理にも造詣が深くてですね。

幼少期から食卓にもんじゃが並んだり、月島や浅草でもんじゃパーチーすること限りなく、なのでございましてよ。ホホホ

 

もんじゃ大好き。味もいいし、気心知れた人たちとわいわい一緒に食べるのもいい。

基本は粉とソースだからどんな具材も合うし。

もんじゃ、ほんと好き。

 

慣れ切った手つきでいつものようにもんじゃを作って、

「そうだ、友人にこの美味しそうな瞬間の写真を送ってあげよう。

 もんじゃ食べたことないって言ってたし!」

スマホのカメラを構えたんです。

 

   うううっ。

 

黒い鉄板に広がる茶ばんだ液状の物体。

ところどころに固形物が乱雑に紛れている。

どっからどうみても、深夜の駅のホームとかにある例のアレにしか見えない。

 

臨場感を出そうと白く見える湯気も取り込んだせいか、出来立てほやほやの立派なアレ感に磨きがかかってしまっている・・・。

 

全体像を写そうとした引きの画像だからいけないのだろうか。

思いっきり近寄って撮影する。

いい具合に湯気でスマホの画面が曇って・・・

モザイクのかかった例のアレの写真が撮れました。

 

いやいやいや、これ、もんじゃ店の人とかどうしてんの??

そういえばお店のメニューの写真は鉄板に広げる前の、器に盛りつけられたものが多い気がする。

大抵のお店にはもんじゃの作り方が書かれたパネルみたいなのもあるんだけど、写真じゃなくてイラストが多いかもしれない。

 

検索エンジンに「もんじゃ 写真」と入力すると、やはりヒットする写真の多くは器に盛られたやつで、そうじゃないやつは、まぁ何と言いますかね、ずばりアレっぽい・・・。

 

その時はもう諦めたたんだけど、今、ふと思い出して本腰を入れて調べてみたら↓のページに辿り着いたわけです。

omocoro.jp

 

光!

 

なるほど。

てか、角度とポージングという説もなくないっすか・・・?

「小さいヘラにすくった部分に焦点をあてる。」

 

プロはすごい。

テクニックもアイデアもすごい。

もんじゃといえばこの小さいヘラだしね。

何よりもんじゃがめっちゃ美味しそうだ。

 

ついデブな食いしん坊なんで、食に関しては大は小を兼ねる派なのですが、たぶん大きいヘラにもんじゃをすくって写真を撮るとアレ感も大なり、となってしまいそうなのでそこは必ず小ですくうよう気を付けたいと思ったのでありました。

 

今日も一つ賢くなりました。

ということで、今夜は冷凍食品のお好み焼きでもチンして食べるかな。

 

テヘペロ